こんばんは👏
今日は、日中雨予報でしたが天気予報は外れてどんよりとした曇り空でした。
おかげて歩きやすかったですが、京都の湿気は凄まじい。
髪の毛がくるくるになりました(笑)
平日は展覧会が混んでいなくて、貸切状態になるか、いても1人~2人くらい。
空調も効いていて、夏は涼しく、冬はあったかい。ゆったり作品を観れるから割と好きです。
訪れたのは、「dddギャラリー」でブログでも2回ほど訪れています。
その時の記事はこちら▼
今回は、新しい展覧会が開催されたので観てきました!✨
dddギャラリーはもともと京都の太秦にあったのですが、2022年の7月に烏丸に移転しました!
なので、これが初めての企画になります~!
個人的には移転されたことで気軽に足を運べるので嬉しいです☺️
入り口の右手側には、説明文と動画が流れていました。
移転をしたことを機に、太秦でやってきたこれまでの「歩み」を振り返るということみたいですね。
そして、4つのエリアに分かれて下記年代のポスターが展示されています。
「1992-1994」「1994-2000」「2000-2006」「2007-2014」
まず、入ってすぐに見えるポスターは「2000-2006」の展覧会ポスターになります。
白を基調としたものが多く、加工で差をつけているものもありました。
左回りで会場をまわると次に、「1994-2000」のポスターゾーンに入ります。
先ほどのポスターより尖っているものが多い気がします。インパクトがあるというか。
次に、「2007-2014」のポスター35枚がお出迎え。
先ほどの展示とは違って、一番大きく取り扱われているので迫力あります。
細かく見ればタッチの違いなどがあるのですが、ざっと並べられているのを見ると7年間でポスターの表現方法が著しく変わっていないことがわかります。というのか、時代を感じさせないのがプロの仕事だなって思いました。
直近で行った展覧会のポスターもありました!
最後は、僕が生まれた年の1992~のポスターが飾られています。
同い年か・・・なんか不思議(笑)
これで展覧会の写真はおしまい。
DNP 京都太秦文化遺産ギャラリー
横の部屋には、dddギャラリーの歴史や活動が紹介されていました!
中央にはディスプレイがあり、座りながら見ることができます。
小さい展示スペースでしたが、しっかり見ようとすると30分くらいかかりそうです。
以上で紹介終わりです~!😊
気になったら行ってみてください~👏
今回行った展覧会▼
dddギャラリー
〒600-8411 京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸 3F 京都dddギャラリー TEL: 075-585-5370 FAX: 075-585-5369
最寄り駅 ■ 市バス・四条烏丸 下車 ■ 地下鉄烏丸線 四条駅 2番出口 ■ 阪急京都線 烏丸駅 23番・25番出口
Comments